外貨預金の利率

外貨預金の利率や手数料を比較する際のポイントや、外貨預金にかかる税金についての解説。

外貨預金の利率は低金利が継続している国内預金の利率(日本円での利息)と比較してみると高いことから魅力に感じて実際に米ドルやオーストラリアドルなどで外貨預金をしている人が増えています。

ただ外貨預金をする場合には注意しておくポイントも幾つかあり、例えば日本円で預金するのと違い【為替の変動】がつきもので、元本割れが生じるケースあるという基本的なことや、日本円から外貨に替えて預金を始める時と、外貨から日本円に戻して預金を引き出す際に【為替手数料】という費用が発生するなどの事柄を念頭においておくことが重要です。しかしながら、先に述べたように基本的に外貨預金の利率が比較的高いといったことや、運用の方法しだいで為替レートによって為替差益が生じるといったメリットもあります。

外貨預金の金利比較

外貨預金の金利比較外貨預金を行う場合、アメリカのドルをはじめユーロ、オーストラリア・ドル、ニュージーランド・ドル、イギリス・ポンドなどといったように、どこの国の通貨で預金をするのかによって金利の差がありますし、外貨預金を取り扱う金融機関によっても利率の違いや手数料に差があるので、ある程度の基本的な情報は把握した上で比較検討してから選択する必要があります。

また、銀行をはじめとするそれぞれの金融機関では新規顧客を獲得するために、いろいろと特徴を持たせた外貨預金関連の金融商品や優遇キャンペーンなどを展開しているケースも多いので、それらの個別の金融商品の内容をよく比較して考慮することが必要です。

為替手数料

外貨預金の為替手数料というのは、預け入れ時【円から外貨にして預金する際】と払い戻す時【外貨から円にして引き出す際】の両方に発生するので、為替レートの変動や預金期間の違いによってケースは異なりますが、為替手数料が高い銀行などで外貨預金をした場合、あまりメリットに感じられないといったこともよくあることです。

また、同じ銀行でも米ドルやユーロなど、通貨によって為替手数料が異なる金融機関もありますので、その点についてもチェックしておくことが重要です。

外貨預金にかかる税金

外貨預金をして生じた【利息】と【為替差損益】に関してはそれぞれ税金がかかります。【利息】に対しては一般的な日本円で預金しているのと同じ20%の【源泉分離課税】がかかり、為替レートの変動によって生じた【為替差損益】に対しては雑所得として確定申告をする必要があり、総合課税の対象となります。

ただし、【為替差損益】に対する税金は、年収2,000万円以下の給与所得者で、給与所得以外の所得が為替差益を含めて年間20万円以下の場合であれば確定申告は不要です。

外貨MMF(外貨建てMMF)

外貨MMF外貨預金とよく比較される資産運用のための金融商品に【外貨MMF(外貨建てMMF)】と呼ばれるものがあります。MMFというのはMoney Management Fund(マネー・マネジメント・ファンド)の略で、【外貨MMF(外貨建てMMF)】では極めて安全性が高い公社債などの短期金融商品を中心に運用する投資信託の一種です。

外貨預金と外貨MMFではそれぞれにメリット・デメリットを含めた特徴があるのですが、外貨預金の金利と比較すると外貨MMFの利回りの方が一般的に高いと言われている他、為替差益は非課税であるなどメリットがあると感じられる人が多いようです。

ニュース・トピックス

【振り込め詐欺】
2008年1〜9月の振り込め詐欺の全国の被害が1万6997件、被害総額約235億5900万円に上り、通年で過去最悪だった2004年の被害総額283億7800万円を上回るペースだったということが警察庁の発表で分かった。

最近は銀行のATMなどから振込みを誘導するだけでなく、郵便局で購入する専用封筒「エクスパック」を利用した新手の振り込め詐欺が急増している模様で、本来現金は送金できない「エクスパック」で送金するような話しには要注意。

Yahoo!ニュースより参照抜粋